
先日、「あるモノ」をつくっている・・・
と報告致しましたが、実はバリュートを
作っていました
(以下、技術も無い素人が見よう見まねで
手探りで作っているという前提でお読み下さい)
プラ板切り貼り、ジャンクパーツを漁ったりしながら
一応の形にはなりました
マラサイに搭載するべく作りましたが、最初は
「バリュート作るぜ!」とか思っていなく、
マラサイ側にはバリュートを接続する機構は
設けていなかった為、どのようにのっけるか、
結構足りないプリンブレーンを駆使して
考えました・・・

んで、後ろから
これ、苦労しましたパラシュートさんが内臓されている
ユニット・・・
(未だバーニアは付けていませんが)
寸法とか雑誌を見て、目見当です・・・
もう平野レミ並の適当さです

脚部のユニットです
図工レベルの箱組みです
小学校の夏休みの自由課題で作ったスマートボール
の方が絶対いい出来栄えです
これから細かいディテール等作り込もうと・・・
ガブスレイはもう少しで胴体が出来そうです・・・
バンダイ
発送時期:通常24時間以内に発送
ランキング:843





ビックリです。(⌒▽⌒;) オッドロキー
すごいなぁ、、、。
ということはコレが出来上がったら、次はMk-II用の○ラ○ング○ー○ーなんかも作って第11話の再現とか、、。
スゴイです・・・一から自作とは〜
自分にはこんなに一から作っていくのは無理そうです(^^;)
頑張ってくださいね〜☆
完成が楽しみです!
コメントありがとうございます
>>次はMk-II用の○ラ○ング○ー○ー
・・・・・恐ろしいご提案を!
敢えて伏字という所に愛を感じます
FA付のは購入予定に無いので、
再現するとなれば、仰せの通りに
なりますね・・・
そういえば、ヤフオクでどなたか
MGサイズのフルスクラッチFAを
出品されてましたね
いまっちさん、
コメントありがとうございます
>>バ、バリュート!
自分もいざココまで出来上がってみて
( ̄□ ̄!)になりました・・・
でも嫁さんには、
「なにそのオブジェ?ふーん・・・」
と杉様の流し目程度にチラ見・
チラコメントでした・・・
>>頑張ってくださいね〜☆
あ、ありがとうございます!
それよか、ガブスレイ作れよ!って
感じですが・・・
目見当、いいじゃないですか。
いや、ごりっぱなもんですよ。
私なんて手間のかかるスクラッチはもう10年近くもやってませんもん。
なんか感動致しました。
コメントありがとうございます!
>>いい感じですね!
いや、もうお褒めの言葉を頂戴して
恐縮です
引き続き頑張ります!
大気圏突入ですね!
寸法も良い位だと思いますよ
すばらしいですヽ(`▽´)/
足のバーニヤの取り付けが気になります。
完成楽しみにしてます。
ガブスレイも頑張ってください。
コメントありがとうございます!
>>大気圏突入ですね!
いや、駄作ではありますが、
ここまで漕ぎ着ける事が出来ました
思いっきり突入してやります
>>足のバーニヤの取り付け
コレですね、ものっすごい単純で
バーニア側に差込用のプレートを
付けて、装甲の隙間に差し込んでいる
だけです(知恵無し)
>>ガブスレイも頑張ってください。
仰せの通り、本来はこちらをやるべきで・・・
ありがとうございます!
HGUCのバリュートパック!
これをスクラッチとは…
すばらしいであります!!
素組で満足していた我が輩には、到底たどり着けない境地であります^^;
>>これをスクラッチとは…
最近、シールドランチャーとか
スクラッチ熱がでてきまして・・・
おかげで、ガブ様はさっぱりすすみません
今後とも宜しくお願いします!