スマートフォン専用ページを表示
2008年05月 1 2 3 4 5
6
7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
<<
ジオンの脅威
|
TOP
|
塗ってみてから言うんだよ!
>>
2006年05月18日
ねぇ、今でも塗装って好き?
夕食が大好きなカレーだったが、食前に
ケーキを食べた為に満腹中枢が刺激され
思い切り食べれなかった僕です
さて、パラス・アテネの進行状況
装甲裏はジャーマングレイにレッド少量混ぜた
もので塗装してます
膝装甲の塗り分けが至難の業である事が
塗装中に判明、逃げ出したくなったが、
アニマル浜口的に気合を入れ直して完遂・・・
と、思ったら合わせ目消してないミサイル8基
が横に鎮座してますよ・・・
posted by エゾ at 21:43 |
Comment(5)
|
TrackBack(0)
|
ガンプラ!HGUC
この記事へのコメント
エゾさん、ご訪問ありがとうございました。
自ブログのコメントにも書いたのですが
ここは前から巡回していたブログでして
実は一読者だったのです。ということで
コメントを読んでガンプラ大好きのエゾさんと
知り驚きました。
こちらこそ宜しくお願いします。
パラスアテネのシールを使わないところに
男を感じますw
パラスはミサイルが大変ですね。
8基・・・気が遠くなりますな。
しかし、写真のパラスはカッコ良いです。
塗り分けが本当に大変そうですね。
でも、ここまで来るともう少しですね。
Posted by
doya
at 2006年05月19日 01:20
好きさ、自分のプラモだもの!
、、でも、大型ミサイル8基の合わせ目消しは好きになれないかも、、、(;^_^A
ガンバッテください。
Posted by
とと
at 2006年05月19日 01:54
コメントありがとうございます
>doyaさん
早速お越し頂いてありがとうございます
>>男を感じます
いやぁ、もうすぐそばにシールが
見える状態で塗装してると、
「貼っちまうかぁ!?」←タモリ風に
と思ってしまうんですが
崖っぷちで留まってます
>>もう少しですね
何時もだとここ迄来たら
完成に近いなぁと思うんですけど、
以外に未だ目の前にはパーツが
ごっちゃり・・・
今後とも宜しくお願いします
>ととさん
>>好きさ、自分のプラモだもの!
出て行って、もういい!!
とは言えないわな・・・
ここ迄出来ているのに・・・
これで忘れないというもの・・・
>>合わせ目消し
仕事よりキライです
何か音楽でも聴きながらの方が
いいかな・・・
Posted by エゾ at 2006年05月19日 19:03
お久しぶりです。
アテネ進んでますね!
色合いもいい感じです。
ミサイル8個は、拷問に近いですよね(~_~;)
自分も、後回しにしていました。
今では、制作意欲がありません。
頑張ってください。
Posted by
TP
at 2006年05月19日 23:49
TPさん
コメントありがとうございます
こちらこそ、お久しぶりです
>ミサイル8個は、拷問
まさに言い得て妙で、
ちょっとした修行感覚になります
>制作意欲がありません
いや、確かに急激に減退する時が
ありますねぇ
でも、TPさんのパラスの完成
を心から楽しみにしてますよ!
Posted by エゾ at 2006年05月20日 19:33
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
認証コード: [必須入力]
※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバック
search!
search!
new!
new!
(05/06)
引越のお知らせ。
(05/06)
お久しぶりです。
(07/28)
1/144 ハンブラビ 改修 その3
(07/23)
1/144 ハンブラビ 改修 その2
(07/16)
1/144 ハンブラビ 改修 その1
comment!
comment!
ガンダムバトン。
⇒ (09/15)
⇒ エゾ (07/04)
⇒ doudeshiyou (07/04)
⇒ doya (07/03)
補給・・・【07'冬】
⇒ ピアロッチ (03/24)
⇒ エゾ (01/13)
⇒ doudeshiyou (01/12)
⇒ 神児丸 (01/12)
⇒ とと。 (01/12)
⇒ doya (01/12)
お久しぶりです。
⇒ 夏だからね (07/30)
⇒ にゃっほーいwww (09/13)
⇒ ウホッ!! (09/05)
⇒ ぷにゃぁぁぁっち!!!! (08/30)
⇒ ギ ン ギ ンのバコンバコンwww (08/23)
⇒ エゾ (05/06)
⇒ とと。。。 (05/06)
ジュピトリス潜入A
⇒ おっぱい動画大全集 (04/12)
⇒ エゾ (03/29)
⇒ 神児丸 (03/29)
⇒ いまっち (03/28)
⇒ とと (03/28)
メタス完成【2】
⇒ とと。。。 (01/30)
⇒ エゾ (07/01)
⇒ 神児丸 (07/01)
⇒ エゾ (06/30)
⇒ とと。 (06/29)
link!
link!
バンダイホビーサイト
ホビーサーチ
ガンプラ街道
後ろからガンプラ
坊やだからさ・・・であります!
ガンプラ整体道場
ホラフキンの仮名ライダ〜”コメツキ”
ガンダムトラックバックセンター(ガンプラ)
カテゴリ
category!
ガンプラ!HGUC
(79)
−メタス作ろう友の会
(14)
−HGUC ザクI
(14)
−HGUC ゲルググ
(9)
−HGUC アッシマー
(1)
ガンプラ!MG
(7)
ガンプラ!その他
(11)
−ディジェ改修
(27)
−ハンブラビ改修
(5)
ベンダー・食玩
(3)
ガンダム話!ファースト
(17)
ガンダム話!Z
(3)
ガンダム話!その他
(6)
劇中再現!
(13)
日々の話
(24)
item!
item!
復活は伊達じゃない?!
HGUC 1/144 ニューガンダム
HGUC 1/144 サザビー
HGUC 1/144 リ・ガズィ
1/144 HGUC ヤクト・ドーガ (クェス・エア専用機)
1/144 HGUC ヤクト・ドーガ (ギュネイ・ガス専用機)
機動戦士ガンダムTHE ORIGIN 16 オデッサ編・後 (16) (角川コミックス・エース 80-19)
Hobby JAPAN (ホビージャパン) 2008年 05月号 [雑誌]
ムスコのお気に入り
アンパンマン めくってまなんでミュージックボード
アンパンマン かぞえてABCキューブ
最近のトラックバック
trackback!
縮んどるぞ!!
by
ふぁくとりいD
(07/03)
HGUC ザクI 製作 その4
by
ふぁくとりいD
(05/19)
GUNPLA&ポッキー。
by
ふぁくとりいD
(12/15)
ゲルググ、出る!【2】
by
新ちぇりーぶろぐ
(12/03)
たそがれ一周年。
by
ふぁくとりいD
(10/26)
past log!
past log!
2008年05月
(2)
2007年07月
(6)
2007年06月
(5)
2007年05月
(6)
2007年04月
(1)
2007年03月
(3)
2007年01月
(6)
2006年12月
(8)
2006年11月
(6)
2006年10月
(2)
2006年09月
(7)
2006年08月
(12)
2006年07月
(12)
2006年06月
(17)
2006年05月
(13)
2006年04月
(5)
2006年03月
(8)
2006年02月
(16)
2006年01月
(28)
2005年12月
(22)
RDF Site Summary
RSS 2.0
自ブログのコメントにも書いたのですが
ここは前から巡回していたブログでして
実は一読者だったのです。ということで
コメントを読んでガンプラ大好きのエゾさんと
知り驚きました。
こちらこそ宜しくお願いします。
パラスアテネのシールを使わないところに
男を感じますw
パラスはミサイルが大変ですね。
8基・・・気が遠くなりますな。
しかし、写真のパラスはカッコ良いです。
塗り分けが本当に大変そうですね。
でも、ここまで来るともう少しですね。
、、でも、大型ミサイル8基の合わせ目消しは好きになれないかも、、、(;^_^A
ガンバッテください。
>doyaさん
早速お越し頂いてありがとうございます
>>男を感じます
いやぁ、もうすぐそばにシールが
見える状態で塗装してると、
「貼っちまうかぁ!?」←タモリ風に
と思ってしまうんですが
崖っぷちで留まってます
>>もう少しですね
何時もだとここ迄来たら
完成に近いなぁと思うんですけど、
以外に未だ目の前にはパーツが
ごっちゃり・・・
今後とも宜しくお願いします
>ととさん
>>好きさ、自分のプラモだもの!
出て行って、もういい!!
とは言えないわな・・・
ここ迄出来ているのに・・・
これで忘れないというもの・・・
>>合わせ目消し
仕事よりキライです
何か音楽でも聴きながらの方が
いいかな・・・
アテネ進んでますね!
色合いもいい感じです。
ミサイル8個は、拷問に近いですよね(~_~;)
自分も、後回しにしていました。
今では、制作意欲がありません。
頑張ってください。
コメントありがとうございます
こちらこそ、お久しぶりです
>ミサイル8個は、拷問
まさに言い得て妙で、
ちょっとした修行感覚になります
>制作意欲がありません
いや、確かに急激に減退する時が
ありますねぇ
でも、TPさんのパラスの完成
を心から楽しみにしてますよ!