自称(エセ)巨匠です
さて、地道に続けております
ディジェの改修です

プラが古くなって割れやすくなっているので
内部のポリキャップ受けをプラ板で補強
首基部もポリとプラ板で製作しました
軸を設けているので多少前後に可動します
肩の円形パーツは突起部をエッジングノコで
切り落とし、パテ盛り、曲面修正

で、今度は肩
上下の可動が出来るようにポリキャップを仕込みました
腕への接続支柱はジャンクパーツを流用です
これで、完成後はかなりポージングに幅が出来ると
思うんだがなぁ・・・
(未だ早いって!)
肩ウェポンラックはどうしましょうかね・・・
ディジェも進んでますね〜。
超絶可動ディジェ、期待してますよー( ̄ー+ ̄)
コメントありがとうございます
>>ディジェも
も、というより「が」です・・・
メタスが・・・メタスが・・・
。・゚・(ノД`)ヽ
>>超絶可動
EMIAみたいな感じですな
メモリアルアクションキメまくりの
・・・頑張ります・・・