スマートフォン専用ページを表示
2008年05月 1 2 3 4 5
6
7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
<<
ZガンダムU-恋人たち-より【2】
|
TOP
|
ディジェ改修【9】
>>
2006年07月23日
ディジェ改修【8】
そうか・・・
ととさん
、ディジェを購入されましたか・・・
これで「ディジェ作r(自主規制)
さて、進行状況ですが、
そんなに代わり映えしないかな?
フトモモの股関節ジョイント部は
ガブ様のを移植しました
手を作ってみた・・・
駄作・・・
ナギナタ持ち用の右も作るかのう
膝関節部を切り離し、フトモモ側に
ポリキャップを仕込みました
脚は結構大変そうだな・・・
ひたすらエポパテを盛り、削り、
盛り、削り、もりk・・・zzzzz
posted by エゾ at 00:04 |
Comment(4)
|
TrackBack(0)
|
−ディジェ改修
この記事へのコメント
おやすみなさい、もとい、おはようございます、巨匠。
>ひたすらエポパテを盛り、削り、
デザインはゲルググに近いとは言いつつ、脚がスリム過ぎと思いました。
買う時にHGUCゲルググマリーネを見てたんですが、全然違うし2個イチ(やったことないからやってみたい)とかムリそう、、。
元となっているディアスとも違うし、、。
巨匠がどのようにもってこられるか期待してます。
でわ。(・∀・)ノシ
Posted by
とと。
at 2006年07月23日 09:47
会長、お疲れ様です
>>2個イチ
色々見てみたら、結構ディアスと
2個イチされてる方多し
でも、フォルム的にゲル様の方が
合わせ易いかもしれません
あんなポリキャップ仕込ましたが
実はあんまり、ていうか殆ど可動しませぬ
うぅ・・・
Posted by エゾ at 2006年07月24日 15:02
おつかれさまです。
ちなみに、、。
サイドバーの写真を見て思ったのですが、、
旧ザクの手足が流用しやすそうに見えるんですが、どう思われます?
Posted by
とと。
at 2006年07月24日 20:23
会長、お疲れ様です
>>旧ザク
そうですねぇ、
腕は文句無しにイケると思います
形状は近いですからね
脚も、股関節パーツも含めそっくり
使えそうですね
装甲はスネやインテークを切り離して
取り付け、パテで整面したらOKかと
作例としては元々のプロポーションが
イイのでディテールupのみ行うか、
2個(人によっては3体以上)イチで
可動範囲も含め徹底改修するか・・・ですね
Posted by エゾ at 2006年07月24日 23:13
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
認証コード: [必須入力]
※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバック
search!
search!
new!
new!
(05/06)
引越のお知らせ。
(05/06)
お久しぶりです。
(07/28)
1/144 ハンブラビ 改修 その3
(07/23)
1/144 ハンブラビ 改修 その2
(07/16)
1/144 ハンブラビ 改修 その1
comment!
comment!
ガンダムバトン。
⇒ (09/15)
⇒ エゾ (07/04)
⇒ doudeshiyou (07/04)
⇒ doya (07/03)
補給・・・【07'冬】
⇒ ピアロッチ (03/24)
⇒ エゾ (01/13)
⇒ doudeshiyou (01/12)
⇒ 神児丸 (01/12)
⇒ とと。 (01/12)
⇒ doya (01/12)
お久しぶりです。
⇒ 夏だからね (07/30)
⇒ にゃっほーいwww (09/13)
⇒ ウホッ!! (09/05)
⇒ ぷにゃぁぁぁっち!!!! (08/30)
⇒ ギ ン ギ ンのバコンバコンwww (08/23)
⇒ エゾ (05/06)
⇒ とと。。。 (05/06)
ジュピトリス潜入A
⇒ おっぱい動画大全集 (04/12)
⇒ エゾ (03/29)
⇒ 神児丸 (03/29)
⇒ いまっち (03/28)
⇒ とと (03/28)
メタス完成【2】
⇒ とと。。。 (01/30)
⇒ エゾ (07/01)
⇒ 神児丸 (07/01)
⇒ エゾ (06/30)
⇒ とと。 (06/29)
link!
link!
バンダイホビーサイト
ホビーサーチ
ガンプラ街道
後ろからガンプラ
坊やだからさ・・・であります!
ガンプラ整体道場
ホラフキンの仮名ライダ〜”コメツキ”
ガンダムトラックバックセンター(ガンプラ)
カテゴリ
category!
ガンプラ!HGUC
(79)
−メタス作ろう友の会
(14)
−HGUC ザクI
(14)
−HGUC ゲルググ
(9)
−HGUC アッシマー
(1)
ガンプラ!MG
(7)
ガンプラ!その他
(11)
−ディジェ改修
(27)
−ハンブラビ改修
(5)
ベンダー・食玩
(3)
ガンダム話!ファースト
(17)
ガンダム話!Z
(3)
ガンダム話!その他
(6)
劇中再現!
(13)
日々の話
(24)
item!
item!
復活は伊達じゃない?!
HGUC 1/144 ニューガンダム
HGUC 1/144 サザビー
HGUC 1/144 リ・ガズィ
1/144 HGUC ヤクト・ドーガ (クェス・エア専用機)
1/144 HGUC ヤクト・ドーガ (ギュネイ・ガス専用機)
機動戦士ガンダムTHE ORIGIN 16 オデッサ編・後 (16) (角川コミックス・エース 80-19)
Hobby JAPAN (ホビージャパン) 2008年 05月号 [雑誌]
ムスコのお気に入り
アンパンマン めくってまなんでミュージックボード
アンパンマン かぞえてABCキューブ
最近のトラックバック
trackback!
縮んどるぞ!!
by
ふぁくとりいD
(07/03)
HGUC ザクI 製作 その4
by
ふぁくとりいD
(05/19)
GUNPLA&ポッキー。
by
ふぁくとりいD
(12/15)
ゲルググ、出る!【2】
by
新ちぇりーぶろぐ
(12/03)
たそがれ一周年。
by
ふぁくとりいD
(10/26)
past log!
past log!
2008年05月
(2)
2007年07月
(6)
2007年06月
(5)
2007年05月
(6)
2007年04月
(1)
2007年03月
(3)
2007年01月
(6)
2006年12月
(8)
2006年11月
(6)
2006年10月
(2)
2006年09月
(7)
2006年08月
(12)
2006年07月
(12)
2006年06月
(17)
2006年05月
(13)
2006年04月
(5)
2006年03月
(8)
2006年02月
(16)
2006年01月
(28)
2005年12月
(22)
RDF Site Summary
RSS 2.0
>ひたすらエポパテを盛り、削り、
デザインはゲルググに近いとは言いつつ、脚がスリム過ぎと思いました。
買う時にHGUCゲルググマリーネを見てたんですが、全然違うし2個イチ(やったことないからやってみたい)とかムリそう、、。
元となっているディアスとも違うし、、。
巨匠がどのようにもってこられるか期待してます。
でわ。(・∀・)ノシ
>>2個イチ
色々見てみたら、結構ディアスと
2個イチされてる方多し
でも、フォルム的にゲル様の方が
合わせ易いかもしれません
あんなポリキャップ仕込ましたが
実はあんまり、ていうか殆ど可動しませぬ
うぅ・・・
ちなみに、、。
サイドバーの写真を見て思ったのですが、、
旧ザクの手足が流用しやすそうに見えるんですが、どう思われます?
>>旧ザク
そうですねぇ、
腕は文句無しにイケると思います
形状は近いですからね
脚も、股関節パーツも含めそっくり
使えそうですね
装甲はスネやインテークを切り離して
取り付け、パテで整面したらOKかと
作例としては元々のプロポーションが
イイのでディテールupのみ行うか、
2個(人によっては3体以上)イチで
可動範囲も含め徹底改修するか・・・ですね