脚部ですよ

【十数年前のキットを使用しております
塗装がヒドイのは是非ご了承下さいませ・・・】
前回フトモモにポリキャップを仕込みましたが、
膝関節を切り離し、エポパテで形状付けして
別パーツ化しました
スネ側にも軸を仕込むので、ポリキャップを
埋め込んでます

で、スネ側は前面装甲を切り離しました
(独立可動させるか、しそうに見せるか思案中)
足首にボールジョイントを入れるので、
こちら側にプラ板で基部を作り、軸受けを
取り付けます

出来た所迄仮組み
膝パーツの軸を仕込んだ関係で脚が長くなりました
足首を付けたら恐らくZと同じ位になります

で、膝を曲げてみましたが、
アンマリマガッテネェー!!!
。・゚・(ノ∀`)・゚・。
まあ、膝立ちが出来るのでよしとしませう
こうなったら「ドダイ改」も欲しい所ですが、
プラ板で作ってみよう!と寂しく宣言・・・
足を長くしたのもバランス良くなりそうですね。
ディジェはキットのサイズが小さいのでこれは良い
結果になりそうなきがします。
で?ドダイ改作っちゃうんですか?
期待してます!
スタンドでの立ち姿、カッコ(・∀・)イイ!!
>ドダイ改
おぉ、久々のスクラッチですね〜。
ディジェをググったときにどっかで見たことありますが、キットより手間がかかったとか(当たり前ですね)。
ガンバッテください!
【doyaさん】
>>バランス良く
膝部が間延び感たっぷりですが、
良しとしました(してしまいました)
>>良い結果に
私もそう祈念しながらヤスったり
接着したりしてます
>ドダイ改作っちゃうんですか?
・・・作ります・・・
やっぱりTV版見返すと、圧倒的に
ドダイに乗ってまして・・・
doyaさんの応援を支えに
作ってみます!
【会長】
>>スタンドでの立ち姿
コレがですね、スタンドに設置すると
どんな駄作でもすばr(省略)
>>スクラッチ
あぁ、見ました!
あの方、上手いなぁ・・・
EXモデルで発売しないかなぁ・・・
(弱気)
(カレー:福神漬)くらい密接な関係
なのでガンバッテ作ります!