バカ車が一台停まっていた
「何してるのかなぁ」と思いきや、
運転席からイヨウと手が伸びた次の瞬間・・・
灰皿からタバコの吸殻をドサッ・・・・・・
ギャプランのようにその場を立ち去った・・・
キュベレイのファンネルで蜂の巣にしたろか!!
ゴルァ!!
さて、ディジェといえば・・・

やっぱ前回の脚、長すぎ!スーパーモデルか!
とオノレにツッコミをいれ、足首の後ろをさらに7mm切り離し、
接続部を下げました

どうでしょうか・・・
よくなったつもりではいるが、全く技術が
進歩せぬな、オレ・・・
でもこれで、可動部に関してはほぼ完成。

残り手入れをしつつ、コレをスクラッチしようと思います
(画像のはヒャク-シキさんの所持品です)
足首の位置を下げたのは正解の気がしますね。
バランスは良くなってます。
個人的に気になったのは膝の関節の位置も
下げたほうが良いんじゃないかなぁって
かってに思いました。スンマセン。
でもこうして全体を見るとプロポーションは良い感じですね。
で、で、ドダイ改に続きクレイバズーカも
作るのですか!
自分なら迷わず百式から拝借します。
エゾさん漢です!
バランスとしてはこの方がよさそうですネ!
バズーカは左肩のウエポンラックに収まるとか、。(嘘)
といいますか、左肩のがウエポンラックって最近まで知りませんでした、、。(;^_^A
どのように武器を収めるんですかね〜
【doyaさん】
>>膝の関節の位置
ですよねぇ、そうですよねぇ
ジツはそうオモッてたんですよ・・・
いいえ、スンマセンな事はないですよ
ご忠告がありがたいです
>>迷わず百式から
ですよねぇ、そうですよねぇ
ホントならそうしますが・・・
何故か急にスクラッチ魂が
(技術が無いのはさておき)
【会長】
いやぁ、メタスすごいですな
超可動じゃないですか
色々なポージングも出来て
イイカンジになりそうです
>>バズーカは左肩のウエポンラックに
ハッ・・・・
そ、そうか、
ど、どうしましょうか?
(え、質問返し?)
いやぁ、私も知りませんでしたよ
ウェポンラック。
ブレードアンテナくらいに
思ってましたもん
どうやって引っ掛けようかな・・・
設定画も劇中の絵もなければ再現は非常に困難だと思います。
(ライフルやバズが引っかかる形状に見えませんし、、、)
飾りということにしてもおKだと思いますが、、、
>>非常に困難
そうなんです、劇中見返しても
そういう描写が無いですし、
ウェポンラックなんて飾りです!
という事で自己完結しよう・・・