スマートフォン専用ページを表示
2008年05月 1 2 3 4 5
6
7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
<<
ディジェ改修【23】
|
TOP
|
2年7ヶ月ぶり。
>>
2006年09月17日
ディジェ改修【24】
ご無沙汰です。
秋の訪れとともにモチベ下降中・・・ウゥ
もうすぐ一周年なのでそれまでに完成させねば・・・
ビームナギナタと左拳をば。
刃はプラ板の切り出し、結構大きく作りました。
左拳は親指をパテで作り直しました。
他の四指の付け根から二つに分割出来、
これを持たせるときは挟み込みます。
明日は休日なので、頑張って一気に
すすめたいなぁzzzzzz・・・
posted by エゾ at 23:58 |
Comment(4)
|
TrackBack(0)
|
−ディジェ改修
この記事へのコメント
おつかれさまです、巨匠。
これは立派なナギナタで。
これならばポージングにも迫力が出そうですね。
>頑張って一気に
ドダイですか?(笑)
Posted by
とと。
at 2006年09月18日 01:10
お疲れ様です、会長。
>>立派なナギナタ
立派な和室でもあれば飾って
おきたい位ですw
>>ポージングにも迫力
劇中では確か使用しなかった
筈ですので、自分なりにポージング
できればなぁ・・・と。
>>ドダイですか?(笑)
本当に取り掛かります。
恐らく旧ザク組みと平行してでしょうが・・・
ガンプラ整体道場byNABさんが
素晴らしいスクラッチをされてますので
自分でマネ出来そうな所は拝借しつつ、
完成させたいと思います。
あ、会長、もうサイドバーご覧に
なったかもしれませんが、ディジェの
トラピー作りました(細々)
合間にディジェ製作された際はゼヒ・・・
Posted by エゾ at 2006年09月18日 17:06
お疲れ様です。
エゾ様のディジェ観ていたら自分も
昔リリースしていたドーベン・ウルフ買ってカッコよくしたいと思うようになりました。
その前にEX−Sガンダム、
カトキさんの「REAL EX−S」にできるだけ近づけようと大改造中です。
まだまだ完成は先ですね。
問題はどデカイプロペラントタンクをどうするか、キャストするとウエイトがあるので・・
悩みはつきませんね。
Posted by
doudeshiyou
at 2006年09月18日 19:23
doudeshiyouさん、お疲れ様です。
>>ドーベン・ウルフ
ZZのMSたち、より兵器くさくて
よかったですねぇ。
ラカンが搭乗することによって
イメージ的には漢なMSでした。
>>大改造中
おぉぉぉ〜!
これは壮大なプランを!スゴイ
結構バランスとるのが難しそうですし、
スクラッチで構成する部分があるかと思い
ますが、doudeshiyouさんの技量でしたら
それも可かと・・・
頭部はGFFみたいに小さく
されるんですか?
Posted by エゾ at 2006年09月18日 20:34
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
認証コード: [必須入力]
※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバック
search!
search!
new!
new!
(05/06)
引越のお知らせ。
(05/06)
お久しぶりです。
(07/28)
1/144 ハンブラビ 改修 その3
(07/23)
1/144 ハンブラビ 改修 その2
(07/16)
1/144 ハンブラビ 改修 その1
comment!
comment!
ガンダムバトン。
⇒ (09/15)
⇒ エゾ (07/04)
⇒ doudeshiyou (07/04)
⇒ doya (07/03)
補給・・・【07'冬】
⇒ ピアロッチ (03/24)
⇒ エゾ (01/13)
⇒ doudeshiyou (01/12)
⇒ 神児丸 (01/12)
⇒ とと。 (01/12)
⇒ doya (01/12)
お久しぶりです。
⇒ 夏だからね (07/30)
⇒ にゃっほーいwww (09/13)
⇒ ウホッ!! (09/05)
⇒ ぷにゃぁぁぁっち!!!! (08/30)
⇒ ギ ン ギ ンのバコンバコンwww (08/23)
⇒ エゾ (05/06)
⇒ とと。。。 (05/06)
ジュピトリス潜入A
⇒ おっぱい動画大全集 (04/12)
⇒ エゾ (03/29)
⇒ 神児丸 (03/29)
⇒ いまっち (03/28)
⇒ とと (03/28)
メタス完成【2】
⇒ とと。。。 (01/30)
⇒ エゾ (07/01)
⇒ 神児丸 (07/01)
⇒ エゾ (06/30)
⇒ とと。 (06/29)
link!
link!
バンダイホビーサイト
ホビーサーチ
ガンプラ街道
後ろからガンプラ
坊やだからさ・・・であります!
ガンプラ整体道場
ホラフキンの仮名ライダ〜”コメツキ”
ガンダムトラックバックセンター(ガンプラ)
カテゴリ
category!
ガンプラ!HGUC
(79)
−メタス作ろう友の会
(14)
−HGUC ザクI
(14)
−HGUC ゲルググ
(9)
−HGUC アッシマー
(1)
ガンプラ!MG
(7)
ガンプラ!その他
(11)
−ディジェ改修
(27)
−ハンブラビ改修
(5)
ベンダー・食玩
(3)
ガンダム話!ファースト
(17)
ガンダム話!Z
(3)
ガンダム話!その他
(6)
劇中再現!
(13)
日々の話
(24)
item!
item!
復活は伊達じゃない?!
HGUC 1/144 ニューガンダム
HGUC 1/144 サザビー
HGUC 1/144 リ・ガズィ
1/144 HGUC ヤクト・ドーガ (クェス・エア専用機)
1/144 HGUC ヤクト・ドーガ (ギュネイ・ガス専用機)
機動戦士ガンダムTHE ORIGIN 16 オデッサ編・後 (16) (角川コミックス・エース 80-19)
Hobby JAPAN (ホビージャパン) 2008年 05月号 [雑誌]
ムスコのお気に入り
アンパンマン めくってまなんでミュージックボード
アンパンマン かぞえてABCキューブ
最近のトラックバック
trackback!
縮んどるぞ!!
by
ふぁくとりいD
(07/03)
HGUC ザクI 製作 その4
by
ふぁくとりいD
(05/19)
GUNPLA&ポッキー。
by
ふぁくとりいD
(12/15)
ゲルググ、出る!【2】
by
新ちぇりーぶろぐ
(12/03)
たそがれ一周年。
by
ふぁくとりいD
(10/26)
past log!
past log!
2008年05月
(2)
2007年07月
(6)
2007年06月
(5)
2007年05月
(6)
2007年04月
(1)
2007年03月
(3)
2007年01月
(6)
2006年12月
(8)
2006年11月
(6)
2006年10月
(2)
2006年09月
(7)
2006年08月
(12)
2006年07月
(12)
2006年06月
(17)
2006年05月
(13)
2006年04月
(5)
2006年03月
(8)
2006年02月
(16)
2006年01月
(28)
2005年12月
(22)
RDF Site Summary
RSS 2.0
これは立派なナギナタで。
これならばポージングにも迫力が出そうですね。
>頑張って一気に
ドダイですか?(笑)
>>立派なナギナタ
立派な和室でもあれば飾って
おきたい位ですw
>>ポージングにも迫力
劇中では確か使用しなかった
筈ですので、自分なりにポージング
できればなぁ・・・と。
>>ドダイですか?(笑)
本当に取り掛かります。
恐らく旧ザク組みと平行してでしょうが・・・
ガンプラ整体道場byNABさんが
素晴らしいスクラッチをされてますので
自分でマネ出来そうな所は拝借しつつ、
完成させたいと思います。
あ、会長、もうサイドバーご覧に
なったかもしれませんが、ディジェの
トラピー作りました(細々)
合間にディジェ製作された際はゼヒ・・・
エゾ様のディジェ観ていたら自分も
昔リリースしていたドーベン・ウルフ買ってカッコよくしたいと思うようになりました。
その前にEX−Sガンダム、
カトキさんの「REAL EX−S」にできるだけ近づけようと大改造中です。
まだまだ完成は先ですね。
問題はどデカイプロペラントタンクをどうするか、キャストするとウエイトがあるので・・
悩みはつきませんね。
>>ドーベン・ウルフ
ZZのMSたち、より兵器くさくて
よかったですねぇ。
ラカンが搭乗することによって
イメージ的には漢なMSでした。
>>大改造中
おぉぉぉ〜!
これは壮大なプランを!スゴイ
結構バランスとるのが難しそうですし、
スクラッチで構成する部分があるかと思い
ますが、doudeshiyouさんの技量でしたら
それも可かと・・・
頭部はGFFみたいに小さく
されるんですか?