親戚へのご挨拶や酒や酒や酒で暫くプラ放置。
あとはB'zのDVDを見たり・・・
あと、ぬるぬる秋山とか、ガキ見たり・・・
で、本日から再開。

脚は基本的にそのまま。
バーニアをシルバーで塗装し、真ん中にビーズを接着した位。

脚部バーニアはクマっちさんのマネをして、切り離し、成型しました。
確かにこちらの方が見栄えがいい。
クマっちさん、ごめんなさい。
そんなこんなで順調に作っていた筈が、
膝のABSパーツが折れ、モチベ激減。
早速パーツ請求ですよ・・・
年明けからこんなんですが、
ひとつこの駄ブログを宜しくお願い致します!
っと思った事無いですか?
最近良くパーツが折れるんだよなァ〜
特にMGがさァー・・・・
↓今年の作品一号です。
http://up.2chan.net/v/src/1167676485200.jpg
お恥ずかしいですがなんとか元気になりました(最新記事参照)。
昨年はいろいろ刺激を頂きありがとう御座いました!
今年も量産体制OKです!
頑張っていきましょうね(無理禁物)!
小生の駄作を参考にしていただけるとは恐縮です(^^ゞ
部品、早く届くと良いですね。 ではまた。
【ホラフキン氏】
>>ネットでパーツ請求
これ、やっていいですよね。
早速バンダイホビーサイトへ
投稿しまふ。
>>作品
ス、スゲー!
スケール度外視のこんなアレンジメント
があったとは!
強そう。アッザムリーダーとか
もう関係ないです。
【大佐】
どーもお久しぶりです!
記事読ませてもらいました。
本当のお体には気を付けて下さい。
そしてお互いに今年は仕事も頑張り、
「作品」もガンガン作りましょう!
(マイペースですよ!)
【クマっちさん】
お疲れ様です。
すみません、勝手に使わせて
もらいました。
これからも、参考にさせて下さいまし。
ABSにはがっかりだよ・・・