今、新美味しんぼを見ていました。
やっぱり、栗田さんは石田ゆり子だよ・・・
会社の同僚は、「女房酔わせてどうするつもり?」と
言ってくれる人と結婚したいらしい。アホか。
てな訳で、ゲルググ完成しました!


全て、筆塗り。
プロポーションは良好ですが、
いまいちポーズが付け辛い・・・
妻に「背中に背負ってるのって、 防風林?」
って言われた・・・

スカートの両端が可動するので、腰を落とした
ポーズも取れる。
ザクU程ではないですが、足首は結構動かせます。

バーニアは中心にビーズを取り付けてます。

平手の作りは素晴らしい。05年からHDMばりのハンドパーツが
付属されるようになりましたが、ディテールが細かい。
良くを言えば握り拳も欲しい所。(オマエが作れ!)
とりあえず「めぐりあい宇宙」見直して
劇中再現します。
ギャンが欲しくなってきた・・・
ゲルググ完成おめでとうございます。
いやー良いですねー。筆塗り上手いなぁ。
1枚目の写真を見ると設定画の雰囲気に似てますね。
腰を落としたポーズも決まっててカッコいいです。
細かなところにも手が入っていて良いですな。見習いたいなぁ。
>防風林?
知らなかったんですけど、確かに似てますね(笑)
平手良いですよね。ドム、旧ザクと良くなってますよね。
>劇中再現
ギャンとの再現やりたくなるのは、必然でしょうか。
ウチのは酔う前にキモチ悪くなってしまうのでそんな楽しみはありませんなぁ、、。(爆)
おかげで帰りの運転を任せて外でお酒を飲めて有難いっす。
ゲル様完成おつかれさまでした。
いつものことながら、キレイな塗面ですね。
>防風林?
これと似た菓子食べたことあります。
ワタシはゲンゴロウだと思いました。(^▽^;)
>腰を落としたポーズ
カコイイ。
最後の写真、BGMは「シャアが来る!」ですな。ワタシ的にシャアゲルといえばコレですな〜
>めぐりあい宇宙
ギャンは登場だった気が、、、(^_^;A
かなりの出来のよさ。
でも劇中ではあんまり印象薄いような。
まぁアムロがすごい強くなってますから一発でやられないだけよかったかも(汗)
でもガンプラの出来も通常の3倍並みに早いですね。しかもリリースも早さも・・(汗)
昨年ある方から戴いたガンプラ、ある程度出来ました。その内自分のブログ内でUPさせます。
>とと様
自分もゲルググが視界に入ったとき普通に脳内BGM(笑)でそれが。
>>めぐりあい宇宙
ギャンは登場だった気が、、、(^_^;A
確かギャンは未登場ですしマ・クベもほんのちょっとしか登場しません。
でも今思えば登場してもらいたかった気もします。
しかし巨匠の筆使いはさすがとしか言いようがありませんね!
肩アーマーもいい雰囲気ですね。
「めぐりあい・・」のポージングもGOOD!
なんか「めぐりあい・・」また見たくなってきたぞ。
doudeshiyou さんがおっしゃられるように新作画でのギャンを是非見てみたかったですね。
巨匠、「HGUCギャン」。
いじくるのには楽しめそうな素体ですぞ。
doudeshiyouサマ>
誤字指摘ありがとうございます。
誤)ギャンは登場だった気が、、、(^_^;A
↓
正)ギャンは未登場だった気が、、、(^_^;A
です。
♪〜 ビーム輝くフラッシュバックに〜、ヤツのかげ 〜♪
スミマセン、ギャンの件。
「めぐりあい宇宙」で未登場なのは
既知でしたが、テキサスコロニーの
くだりはTV版も印象が強いもので、
脈絡無くぼそっと言ってしまいました。
(↑大人げない!)
ごめんなさい、生意気な大人で。
(フラウ・ボゥ)
【doyaさん】
やっと完成しました。
もっと光量があると、こんな駄作も
見た目よくなりそうですが。
doyaさんを見習って研究します。
以外と素立ちが難しかったです。
筆は以外と3本しか持ってません。
ワタシも吹き付けたいなぁ・・・
【会長】
やっと完成しましたよ〜!
今回は上手いことムラが出来ずに
塗装出来ました。
腕も無いので大した事はしてませんが、
関節、脚部、ビームライフル、シールド
とグレーを全て別々に調色してます。
画像だとわかりづらいですが。
>>ゲンゴロウ
これも、2番手に言われました。
防ぐ役目全く無し。
全体的に関節の保持力が増している
反面、最後の飛行ポーズも可動が
大変でした・・・
次はザクTを作ります!
【doudeshiyouさん】
越年でやっと完成しました。
設定ではガンダムに勝るとも劣らない
性能を持っているんですが、
若井おさ、じゃなかったアムロの
前には苦戦を強いられてましたね・・・
ただ、コアブースターやエル○スが
宙域にいないで一騎打ちだったら
どうだったんでしょ?
ガンプラ製作拝見にお邪魔します!
【大佐】
いつもより早く完成にこぎ着けた
感があります。
プラ板やビーズを貼り付けただけ
で殆ど手を加えてません・・・
キットの出来が素晴らしい。
そのうちバリエーションキットも
リリースされるんでしょうな。
ギャン、「C.D.A」の冒頭では
ストーリーが「めぐりあい宇宙」を
引き継いでいて、マ大佐がゼナとミネバを
コムサイに乗せてグラナダへ逃げる為
ギャンで随行するくだりがあります。
あっさりサラミス(マゼラン)の主砲で
やられてしまいましたが・・・
今、HGUCギャンと旧キットのハンブラビ
を購入しようかと思っております。
ディジェに続き、なんかスゴいところきますね〜。o(^-^)o
ギャンとのそろい踏みが今から楽しみです。
僕のゲルググは年末から放置プレイ中ですが・・・(汗)
あ!MGゲルググもだ(滝汗)
【会長】
お疲れ様です。
いや、もうHJの作例見て一目惚れ。
ただ、どこにも売ってない・・・
【クマっちさん】
お疲れ様です。
やっと完成に至りました。
キットの出来はホント素晴らしいです。
ギャンはいじりがいがありそう
なので楽しみ。
両ゲルググ、完成楽しみにしてますよ!